?si=0e8XrWMHIJDBwkWo
肘を下(縦拳)肘を横(伏せ拳)?どっちがいいの?
昨日武術雑誌を拝見していて、某拳法の特集があった。いろいろな思いがあっていいと思う。しかし自分の取り組んでいる武道が絶体か?技術思想の違いかな?
柔術家の話。肘を下にした場合、体重が乗りやすく崩すのは比較楽らしい。一方伏せ拳なる肘を横にするとまた体重をコントロールしやすく崩しやすいらしい。私は当時の先生から
45°が理想と教えていただきました。
形の分解、分解応用組手?を拝見させていただくとその技術解釈にたいするものの考え方がよくわかりますよね。
中段打ち受けについて考察してみる。
受け技で考えると首里手系と那覇手系の受け業の視点は形や趣が違うような感じですが
共通の受け方は下段も中段も上段も同じ部位を使用して受け技と攻撃が一体化しているように思います。戦意喪失させるような技術が基本動作にも沢山あるようで!
元リングス代表の前田明さんも毎年お参りに伺う由緒ある神宮です。
私も30年近くお参りさせていただいております。
新年の昇殿参拝はいいですよめちゃ寒いですけど。
お勧めの時間帯は元日0時~6時位かな!過ぎるとめちゃ混みますよ。
来月伺う予定ですがとても良い所です。
釘を頭突きで板に打ち込むのが好き・火の輪を飛び越えるのも好きなんでしょうか?